トラットリア プレッツァの美味しいお話

埼玉県久喜市でひっそりと営業しているイタリアンレストラン、トラットリア プレッツァの公式ブログ イタリアワインの完全主観的ブログや食材や料理の美味しいお話。

航空券やマイル関連

台湾研修旅行 初日

さて、本日は昨年末の台湾研修旅行をご紹介します。

今年の2月末から圏央道が成田までつながりましたね。これで久喜インターから1時間ぐらいで成田に着くようになります。やはり首都高を通らなくてもいいのは楽ですよね〜 

デルタ航空は成田空港第一ターミナルの北ウイングです。そういえば北ウイングは久しぶりです。  前職時に出張でフロリダのオーランドに行って以来で約15年ぶり? ANAが加盟しているスターアライアンス系の航空会社は南ウイングに集まってるので最近は第一ターミナルでも南ウイングばかりでした。ちょっと新鮮な感じでした。

チェックインを済まし、デルタ航空のビジネスラウンジに向かいました。一通りのアルコールと軽食は用意されてましたが、わざわざ写真を撮るようなものはなかったです。生ビールを2杯ほど頂いて、ホテルの予約などをしながら1時間ほどで搭乗時刻になったのでゲートに向かいました。

機内の様子はこんな感じです。



長距離用機材のビジネスクラスなのでイイですね〜  スタッガードスタイルのフルフラットシートです。(欲を言えば747-400の新シートならもっと良かったのですが)

このシートで往復5万円ちょいならアリですが、10万円前後ならちょっとナシかな〜 私的には。なにせ近いですから。

食事は牛フィレや松花堂弁当などからチョイス出来ます。

実は機内食のチョイスは私なりのルールがあるんです。航空会社の拠点のある国の料理をオーダーをする事にしています。例えばタイ航空ならタイ料理、エバー航空なら台湾料理、全日空なら和食といった感じ。このチョイスだと失敗が少ないような気がします。さらに搭乗地がその航空会社の拠点なら、さらに失敗の確率が低くなると思います。タイ航空のバンコク発のタイ料理とかエバー航空の台北発の台湾料理とかです。

今回は牛フィレです。

ビジネスクラスの食事としてはまぁ可もなく不可もなくといった感じ。ただワインは好みのものがありませんでした。アメリカーンの好みそうな (偏見) 樽香バッチリな赤や白ばかりでした。機内で飲むと色々な意味で酔いそうなので、一杯だけいただいてその後はシャンパーニュをいただきました。その後、居眠りをしているとあっという間に桃園国際空港に到着です。空港からはタクシーも便利ですが、泊まる予定のホテルがバス停になっている場合もあるので、その場合はバスの方が安くてイイかもしれません。それと今年から桃園空港から台北中心部まで鉄道が開通したのでさらに便利になりました。

さて初日の宿泊ホテルはこちら

ミラマーガーデンホテル 

いちおう五つ星★★★★★ホテルです。中心地からは少し離れていますが、静かに過ごせてなかなかイイです。しかも他の五つ星ホテルにくらべて価格が安いです。成田空港のラウンジでExpediaから予約をしましたが、一室¥12,000ぐらいでした。部屋も広く、バスタブも大きく、バストイレは別です。それに大浴場まであります。コスパはかなりイイですよ〜 

今回は初の台湾ということでいろんなホテルに宿泊してみました。





 

チェックインを済ました後は台北名物の夜市に向かいました。台北はタクシー料金が安いので、市内の移動で時間を節約するにはタクシーがいちばんだと思います。地下鉄も便利で簡単に乗れるので、荷物がない時はこちらもアリです。

寧夏夜市

いくつかある台北の夜市の中ではこじんまりとした地元の人が集まる夜市だと思います。



パパイヤ牛乳です。

パパイヤと牛乳、黒糖のシロップを入れたものだと思います。その他にもバナナやキウイなど色々なフルーツと牛乳を混ぜた飲み物がありましたが、なぜかパパイヤだけ20分以内に飲んでと容器に注意書きがしてあります。理由はパパイヤの酵素の関係で時間が経つと苦くなるそうです。お味は甘さ控えめでなかなか美味しい。牛乳好きの私にはかなり好印象です。


麻油鶏

麻油鶏とは台湾の薬膳スープのひとつで胡麻油や生姜、米酒という台湾のお酒で鶏肉を煮込んだ料理です。アルコール感をガッツリ感じるほどお酒が効いてます。初めて食べる方はかなりビックリするかも?お店は地元の人でかなりにぎわっていました。

ハマグリのスープ
牡蠣のオムレツ 

ハマグリのスープは塩と生姜のシンプルな味付け。台湾のハマグリは日本のアサリぐらいの大きさです。

牡蠣のオムレツは片栗粉が入っているので、モチっとした食感が特徴です。

そして台湾と言えばデザートですよね〜

こんな感じのお店がたくさんあります。

最近ではマンゴーを使ったかき氷などが話題になってますが、食べたのはこちら。

仙草ゼリー (スープ)

やはり台湾に来たらこれでしょう。仙草はシソ科の植物でその茎の部分をじっくり煮出して作る伝統的な台湾のデザートです。冷たいゼリーもありますが、あったかいスープが絶品です。柔らかい黒糖の甘みに仙草のほろ苦さがちょうどイイ。熱いうちはスープですが、温度が冷めていくと少しずつ固まり始めます。食べ終わる頃にはゆるいゼリーのようになっていて、この食感の変化も食べていて楽しいです。オススメです!

初日なのでほどほどにしてホテルに戻り、ゆっくり休みました。

続きはまた後ほど。



台湾研修旅行 準備編

昨年末に行ってきた研修旅行の様子をご紹介いたします。

行き先はタイトルにもあるようにイタリアではなく"台湾" です。もちろん例年通りイタリアを予定していたのですが、ちょうどその期間にどうしても外せない予定が入ってしまい、泣く泣く断念する事に。それでも5日間だけ時間が取れたので、それなら近場で以前から興味のあった台湾にということになりました。台湾にも美味しいものがたくさんありますからね〜

これまで何度となく台湾上空を通り過ぎてはいたのですが、上陸するのは初めてです。香港やバンコクでは台湾料理をよく食べていましたが、本場は初めてなので、テンション上がりますね〜

突然ですが私、マニアとまではいきませんが、航空チケットやマイル、各航空会社のシートや機内食、エアポートラウンジなどにすごく興味があるんです。これからは少しずつエアーチケットやマイルの話しなどもブログで書いていきたいと思います。

さて早速ですが今回の台湾研修、当初私が所有しているANAのマイルで行こうと思っていたのですが、いろいろと調べて行くと台湾のエバー航空や香港のキャセイパシフィック航空(どちらもSkyTrax社の2016年航空会社ランキングで8位と4位にランキングされています。ちなみにANAは5位、JALは21位)のビジネスクラスパッケージも意外と安い。でもそれほど長いフライトではないので、エコノミーで充分かな〜などと迷っていました。とりあえずスカイスキャナー(航空券の検索サイト)で東京ー台北 ビシネスクラスで検索するとデルタ航空が1人約¥63,000ちょっとであるじゃないですか。これは以遠権フライトというやつです。
以遠権フライトとは、、今回の場合を例に説明するとこの便はシアトルから成田を経由して台北桃園空港に向かいます。成田までのお客が降りてしまうと空席ができるので、成田から台北までのチケットも売ってしまおうというわけです。さらに長距離機材のまま成田-台北を飛ぶのでビシネスクラスなどはフルフラットになります。まぁ行きが約4時間、帰りは約3時間程度なのでフルフラットシートは必要ないんですが。デルタ航空のビジネスクラス(デルタワン)に乗れるチャンスなのでこの金額ならアリです。
ちなみに成田-台北間のデルタ航空ビジネスクラスはこんな感じのスタッガードスタイルです。


これにデルタアメックスカードのキャンペーンを絡めるとたった一回の台湾往復でかなりのマイルが貯まります。このクレジットカードの話しは長くなるのでまた後ほど。

その翌日、スカイスキャナーで同じ検索をするとデルタ航空のビジネスクラスが約5万円になってるじゃないですか〜 これはチャンスですよ。この時に即チケットを購入すれば良かったんですが、なぜか買わなかったんですよね〜  その後数日間、チケットの価格は変わらず約5万円のままだったので、完全に油断してました。すると突然約8万円に値上がりして、10万円、13万円とどんどん値上がりしていきます。デルタがダメならANAのマイルでと諦めてかけていた、出発一週間前でした。突然値下がりして、まず約6万円にそしてその日の午後に約5万円に。ここはさすがに逃さずに速攻で購入しました。それにしてもデルタ航空のチケットの価格変動はすごいですね〜 最初に見た時からあまり空席の数に変化があったようには思えなかったんですけどね〜  まぁ結果的にお得な価格で購入出来たので良かったんですけど、今回もいろいろと勉強になりました。

さて次回は台湾研修旅行の初日をご紹介します。


トラットリア プレッツァ
営業時間のご案内

Lunch 11:30~14:30
(Last order 13:45)
ランチは土曜、日曜お休み
Dinner 18:00~23:00
(Last Order 21:30)
定休日 毎週火曜日

Trattoria Purezza

埼玉県久喜市久喜中央3-9-60
0480-26-1210
ギャラリー
  • 風味を逃しません
  • 風味を逃しません
  • 風味を逃しません
  • イタリアにもあるんです
  • イタリアにもあるんです
  • 今日は宮城から
  • 毎年美味い
  • 絶品です
  • 花見ガニ、桜ガニ